A b o u t u s
実践クオリティシステムズは、経営コンサルティング・中小企業診断士理論研修・実務従事を通して
経営者をはじめとした企業人材の成長を促し、成果を高めることを目指しています。
中小企業診断士更新研修では知識だけではなく診断士のコンサルティングスキルの向上を目指し、
経営コンサルティングでは製造業の品質向上と小規模企業の実行力向上を専門として会社を長期に
わたって継続発展させる改善の実行・継続・波及をサポートをします。
-
中小企業診断士 更新研修
『理論研修』 『論文審査』
中小企業診断士のコンサルティングスキル向上を目指し、「実在企業を題材にした演習」や「コーチングのエッセンス」を取り入れた理論研修、企業支援における自身の経験や考えを棚卸する論文審査を行っています。
-
中小企業診断士 実務従事
中小企業診断士としての支援スキル向上を目指し、指導者の指導の下アイディアの「提案」で終わらない「実施」のサポートを含む実務従事を行います。
企業内診断士の方でも受講しやすい土・日中心の開催で6点の実務ポイント(6日分の実務要件)が取得可能です。 -
経営コンサルティング
主に製造企業に対する品質管理分野、小規模企業の実行力向上分野でのコンサルティングを行っています。
品質分野は専門家として企業側メンバー成長への改善知識を授けると同時に、クライアント企業において継続・徹底する方策を考え指導します。小規模企業の実行力向上分野では、時にはコンサルタントも改善に直接手を貸しながら、将来に向けた課題解決の実行をサポートします。
お 知 ら せ
NEWS
中 小 企 業 診 断 士 更 新 研 修
SMEC Training
2001年に民間企業で初めて経済産業省登録の『理論政策更新研修機関』となり、それ以来毎年実施しています。
中小企業診断士のコンサルティングスキル向上を目指し、「実在企業を題材にした演習」や「グループワークによる知見の共有」
または「コーチング」を取り入れた理論研修、加えて企業支援における自身の経験や考えを棚卸する論文審査を行っています。
-
理論政策更新研修
会場&オンライン
実践クオリティシステムズでは実在企業を題材にした演習やグループワークによる診断士同士の意見交換により、一方的に講義を聞くだけの研修ではなくコンサルティングの現場に近いものとする研修を実施しています。またコーチングの要素を学ぶことで、教えるだけでなく経営者の力を引き出す支援の在り方を考えます。
-
論文審査
理論ポイント取得論文
理論ポイントの取得方法には、研修の受講以外に論文審査(文章記述)の方法があります。
インターネット上に用意された理論政策更新研修に基づいた教材を学習し、定められた課題に解答することで、理論政策更新研修と同等のポイントを取得できます。 -
出張理論研修
出張理論研修とは、講師が出張して理論政策更新研修を行う形の研修です。中小企業診断士が20名程度以上在籍する企業・機関・グループに対して、ご希望の日時・場所に講師が出張して理論政策更新研修を行います。
経営伴走トレーニングジム
『対話を活かした経営支援』の実現
長期にわたって実行をサポートするには、相手の意見を聞き、在りたい姿や目標を折々に共有することが肝心です。その上で経営アドバイスを行い、気付きを促しながら改善実行のサポートをするのが『対話を活かした経営支援』です。
経営伴走トレーニングジムでは座学と実践機会により『対話を活かした経営支援』を行う手法を習得します。これから支援を行っていきたい方や中々支援が続かない方、現在の仕事でこうしたアプローチを活用したい方はぜひ一度ご検討ください。