1. HOME
  2. お知らせ
  3. 新型コロナウイルス感染対策

NEWS

最新情報

お知らせ

新型コロナウイルス感染対策

2021年度の会場研修は、新型コロナウイルス感染対策を実施した上で行います。
内容は以下になります。

1.研修環境及び運営事務局

  ・研修会場は収容人数が参加者数の2倍以上となる場所を用意し、座席間隔(最低1m)を空けて
   実施します。

  ・会場入り口にアルコール入り消毒液を設置します。

  ・備品や設備(ドアノブ、マイク、PC機器等)を使用前後に消毒します。

  ・部屋の扉や窓を、研修に支障が出ない程度に開放し換気をします。

  ・研修に事務局員が出席する場合、当該事務局員の体調等チェックを行います。研修前2週間
   以内に以下の事項に1つでも該当している場合は、出席を辞退します。
    ア 平熱を超える発熱
    イ 咳(せき)、のどの痛みなど風邪の症状
    ウ だるさ(倦怠(けんたい)感)、息苦しさ(呼吸困難)
    エ 嗅覚や味覚の異常
    オ 体が重く感じる、疲れやすい等
    カ 新型コロナウイルス感染症陽性とされた者との濃厚接触がある
    キ 同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる
    ク 過去14日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国、地域等
      への渡航又は当該在住者との濃厚接触がある場合

  ・講師は研修前日・当日に体調のチェックを行います。また講師・事務局員は研修会場では
   マスクを着用します。

2.受講される皆様へのお願い

  研修受講2週間前から当日までに、以下のいずれかに該当する場合、受講を控えて頂きますよう
  お願いいたします。
     ア 平熱を超える発熱
     イ 咳(せき)、のどの痛みなど風邪の症状
     ウ だるさ(倦怠(けんたい)感)、息苦しさ(呼吸困難)
     エ 嗅覚や味覚の異常
     オ 体が重く感じる、疲れやすい等
     カ 新型コロナウイルス感染症陽性とされた者との濃厚接触がある
     キ 同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる
     ク 過去14日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国、地域等
      への渡航又は当該在住者との濃厚接触がある場合
 
  これらの理由により受講をキャンセルされる場合、お預かりした受講料金の全額をご返金
  いたします。

  また、研修会場内ではマスクの着用をお願いいたします。
  これらを守って頂けない場合、研修ご受講をお断りすることがございます。

3.研修後に異変があった場合

  講師・事務局員が研修後2週間以内に新型コロナウイルスと思われる症状を発症をした場合や、
  医療機関にて新型コロナウイルス感染が確認された場合、弊社から受講された皆様に対しご連絡
  を致します。

  同様に受講された方の中で、新型コロナウイルスと思われる症状を発症をした場合、医療機関
  にて新型コロナウイルス感染が確認された場合、必ず弊社までご連絡をお願いいたします。
  当日受講された皆様にご連絡を致します。

4.感染状況による研修の延期・中止

  日本国内の感染状況によっては予定していた研修の延期を中小企業庁で決定することが
  ございます。その場合、
    ①お預かりしている受講料金全額のご返金
    ②論文審査を含む他日程研修へのお振替
  のいずれか(受講者選択)によって対応をさせて頂きます。

最新記事