Zoomが初めての方は受講当日までに必ず以下の「当日までの準備」を一読して準備し、
受講までに「当日の受講方法」をご確認ください。
当日までの準備:Zoomアプリのインストール
受講のためには、Zoomアプリのインストールが必要です(所要時間5分程度)。
■PCへのインストール
以下、PC(windows10)を使用した例のみになりますが、詳細を紹介します。
①お申込みを頂いた後、受講4日程度前に弊社から以下のような受講ルームへの招待メールを
お送りいたします。
その中の「Zoomミーティングに参加する」の下のURLをクリックしてください。
②インターネットが開き、下の画面になります。少し待つと、ダウンロードが開始されます。
③画面に従って、ダウンロードしたファイルをクリックするとインストールが始まります。
④インストールが終わると、以下のような画面になります。
「Zoomを開く」をクリックしてください。
⑤以下のような画面になります。
⑤右上の×をクリックし、「ミーティングを退室」をクリックしてください。準備は以上です。
■iPadへのインストール
「App Store」から「ZOOM Cloud Meetings」をインストールしてください。
https://apps.apple.com/us/app/id546505307
インストールが完了するとホーム画面にZoomのアイコンが追加されます。
■Androidへのインストール
「Google Play」から「ZOOM Cloud Meetings」をインストールしてください。
https://play.google.com/store/apps/details?id=us.zoom.videomeetings
インストールが完了するとホーム画面にZoomのアイコンが追加されます。
当日の受講方法:オンライン研修へのログイン
①弊社からの受講ルームへの招待メールからアクセスします。
「Zoomミーティングに参加する」の下のURLをクリックしてください。
②Zoomアプリが立ち上がります。「ミーティングに参加する」をクリックしてください。
③以下の画面になります。上の空欄には弊社からの招待メールに記載されているミーティングIDを入力し、
下の空欄にはご自身のお名前を漢字で入力します。
(ID・パスワードはURLに埋め込んでいるため基本的には不要になりますが、お使いの環境によっては
入力が必要になります)
④パスワードが求められますので、IDと同じく招待メールに記載されているパスワードを入力してください。
⑤受講ルームに入ることが出来ているかと思います。
最後に「コンピューターでオーディオに参加」をクリックします。以上です。
研修受講中の注意
【受講者側トラブル】
●研修途中でネットワーク接続が切れてしまった。
→あらためてインターネットにつなぎ直し、本メールの受講ルームへのリンクから入室しなおしてください。
受講ルームへの復帰時間によっては、研修時間終了後に個別に補講を行うことがあります。
また復帰が出来ない場合、他の日程研修へのお振替または受講料金のご返金(振込手数料除く)の対応を
致します。
●研修途中で何らかの原因により受講ルームを出てしまった
→上記同様、本メールの受講ルームへのリンクから入室しなおしてください。
●ブレイクアウトルーム(少人数ディスカッション)に移行するのに時間がかかる。
自分の映像・声が相手に途切れて聞こえる。
→お使いの通信環境によってはブレイクアウトルームに移行する際に時間がかかることがあります。
声や映像が途切れるのも通信環境によるものです。なるべく通信状況の良い環境でご受講をお願い
いたします。
●その他トラブルの発生
→当日は講師以外に事務局が参加しています。何かありましたら弊社までご連絡ください。
弊社電話番号:048-985-8255
【弊社側不具合・研修中の災害発生】
研修中の通信トラブルや災害発生等により研修の実施が困難になった場合、研修を中止し、お預かりした
受講料金の全額をご返金させていただきます。