中小企業診断士更新研修・インターネット研修(論文審査)とは?
インターネット研修(論文審査)は、インターネット上に用意された教材を学習し
課題を解答することで、会場に来ることなく理論政策更新研修と同等のポイントを
取得できる研修です。
課題は2題、各課題につき1000字程度で、論述・解答してメールにて提出して頂きます。
以下のような方にお勧めです。 |
*受講に関する注意事項
・受講に際してWebサイト・PDFファイル閲覧及びメール送受信環境が必要です。 ・提出して頂いた課題は、弊社が委託している大学教授、中小企業診断士によって審査されます。 |
実際の受講サイト及び課題のサンプルをご覧いただく事が出来ます。
受講サイトサンプル

インターネット研修(論文審査)の流れ
![]() |
インターネット研修お申込みフォームより、お申込み下さい。お申込み受理後、受講に関するご案内をメールにてお送りいたします。 |
![]() |
|
![]() |
受講期間内(受講月の1日~15日)に、インターネット上の専用サイトで研修プログラムを受講します。 |
![]() |
|
![]() |
受講期間内(受講月の1日~15日)で研修テーマに関連する課題2題に取り組み、解答をメールで送信します。 |
![]() |
|
![]() |
課題提出の結果、合格と認められた受講者に対して合格証書を発行します。 |
今年度の内容
構成 | 科目 |
---|---|
【Part 1】 | 受講に関するご案内 |
【Part 2】 (必修) |
中小企業を取り巻く経営環境(中小企業白書) |
【Part 3】 (一つを選択) |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]()
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |