ご挨拶
かつて多くの中小企業は「診断」に対して、価値を感じていたと聞きます。 当社は、2001年から理論政策更新研修を行っています。それまで、中小企業診断協会でしか行っていなかった 現在の診断士は診断をするだけでなく、効果的な解決法を提示する、さらには解決法実施のサポートをすること |
代表取締役
左近 仁 |
会社方針
コンサルティングにおける品質に関する方針
- 「経営現場の実態を尊重する」
-
経営者が置かれている実態がどのように困難な状況であろうと、質(クオリティ)の向上は可能であると考える。
- 「原理原則を追求する」
-
実態と原理原則の統合を通して成果をあげることがわたしたちのコンサルティングである。
- 実態の尊重
実態がどのような状況であれ、それを是認する。
- 一つのレベルアップ
現状のレベルを一つ上げる。実現不可能なことを言わない。
- 法規制、倫理の遵守
民法、会社法、環境関連法をはじめとする法規制を遵守する。
衛生、安全など訪問企業の社内規則を遵守する。
挨拶、連絡などの励行、ジェンダーの尊重を含む社会的倫理を遵守する。
- 実態の尊重
会社概要
会社名 | 株式会社 実践クオリティシステムズ
Jissen Institute Co.,Ltd. |
---|---|
住所 | 〒343-0825 埼玉県越谷市大成町7丁目78 |
連絡先 | ![]() |
沿革 |
1996(平成 8)年 経営コンサルタント仲間8名で名古屋に本社を置き設立 1999(平成11)年 2001(平成13)年 2015(平成27)年 |
資本金 | 1,000万円 |